【ブログ経過報告】雑記ブログ4ヶ月目のpv、収益、感想

4月12日に本ブログを開設して早4ヶ月が経ちました。

そして、コツコツと続けた結果、50記事まで溜まってきました。

スローペース成長で恐縮ですが、ログを残しておきます。

50記事って、どんなステータスなの?

すみませんが、先月、記録を残し損ねたので5月の実績と比較します。
※スマホでご覧の方へ、表は横スクロールすることが出来ます。

5月の実績7月の実績
1ヶ月あたり投稿数14記事9記事(↓)
Twitterフォロワー数49人322人 (↑)
PV193pv122pv(↓)
ユーザー数69人28人(↓)
収益ほぼ0円¥99

めちゃくちゃ成績、下がってます(笑)
強いてあげるならば、Twitter(@yurik_20)のフォロワー数が増えたくらい。
ただ、たくさんフォローして、フォロー返ししてもらったことによる増加なので、
フォロワーの皆様の優しさのおかげです。

(Google Analyticsより)PVとユーザー数

ついでに流入経路の情報も公開すると、半数以上がTwitterからの流入によるものであることがわかります。

(Google Analyticsより)経路

収益については、ほぼ¥0です。
正しくは、amazon アソシエイトで¥98の売上がありました。Google AdSenceのインプレッションなんとかで¥1入っているので、
¥99なのですが、その薄利では現金化出来ないので¥0です。

ただ、30記事を書いた時にもご紹介させてもらった作業ロケットさんのブログを見ても、
50記事の段階で収益がないことはそこまで問題だとは思っていません。

50記事までは収益を見なくて大丈夫!信じて突き進みましょう!

感想

Twitterは「読書アカウント」として始めて良かった!

以前、私がブログを始めようとして、すぐに挫折したことがあります。
理由としては、「ブロガーアカウント」を作成して、有名ブロガーさん達をフォローしていました。
1万人以上とかフォロワーがいる方なら信用出来ますが、正直、FXなどの怪しいアカウントさんからのフォローが増えてしまい、SNSを運用しても全然楽しくありませんでした。
FXはアフィリエイトの中でも収益化がしやすい領域のため、こぞってFXの記事を書くブロガーさんもいるのが現実です。
初心者ブロガーは、そういった先輩方のターゲットにされやすいので、本当に注意して欲しいです。

一方で、読書アカウントは、本当に優しい人が多い。
フォローをすれば、80%くらいの確率でフォローを返して下さりますし、
安全度が高いように思います。
本を一冊売ったところで、薄利しか上がりませんので、ビジネス目的よりは趣味目的の人が多いからかもしれません。
そういう意味で、安全だし、初心者の方にはおすすめです。

pvを増やすため、オリジナリティをみがく必要がある。

これまでは、とにかく思いついたことを書いていて、「なぜ、当ブログを訪れてくれるのか」という戦略を考えていませんでした。
他の人でも書けてしまうような、一般的な本の書評などを書いてしまっていました。
私のオリジナリティーは何なのかを突き詰める必要がありそうです。

pvが増えないことには、収益も上がりません。

今後の目標

100記事を目指す!

とにかく諦めずに書き続けてみます。

キャラの確立

自分は、どういう情報を発信したいのかを内省したいと思います。
同時に、そろそろアクセスが伸びやすいコンテンツのデータなども集まってくると思うので、
そういったデータをFeedbackとして受け止めて、自己分析を楽しみたいと思います。

Twitterのフォロワー数500人へ!

現在、フォロワー数が322人いるのですが、こちらを500人まで増やしたいと思います。

ただ、”読書”という切り口で相互フォローするだけでは、天井が見えていますので、
500人を超えたら、読書だけではない切り口が必要です。
その先を見据えて、読む本のジャンルを限定するなどの対策を並行して行っていこうと思います。

参考情報(毎月の経費)

ご参考までに、経費については、当ブログでは下記のテンプレートとサーバーを使用しています。

テンプレート【THE THOR(ザ・トール)】
サーバーエックスサーバー

テンプレートは初回に1回購入すれば、その後追加で費用がかかることはありません。
正直、無料のテンプレートで十分だったと思いながら、
課金したことでブログを続ける覚悟が出来たようにも思います。
何を使うかは、ブロガーの皆さん自身の気持ちで決めてください。

サーバーは月額1,000円くらいかかっています。
自己投資であり、勉強代と思い、もうしばらく契約を続けようと思っています。

最新情報をチェックしよう!