ワラカミブログ

  • Home
  • 海外生活
  • キャリア
  • 書籍の紹介

カテゴリー

  • Home
  • 海外生活
  • キャリア
  • 書籍の紹介

ブログを始めたい方の参考になるサイト

  • 2020年4月29日
  • 2020年7月2日
  • ブログ運営
  • アフィリエイト, ブログ
  • HOME
  • ブログ運営
  • ブログを始めたい方の参考になるサイト

こんにちは。わらです。

この自粛期間中にアフィリエイトビジネスに挑戦したいという方もいらっしゃると思います。
私もまだ、こちらのブログを開設してから1ヶ月経っていないのですが、
忘れないうちに、どのサイトを参考にしてこちらを作ったのか、
メモを残しておきたいと思います。

  1. ブログを開設する時に参考にしたサイト
  2. ブログの記事を書く時に参考にしたサイト
  3. ブログのデータを解析する時に参考にしたサイト

この3つについて記載します。
(元のサイトを書いて下さった方ありがとうございます)

目次
  • 1 1. ブログを開設する時に参考にしたサイト
        • 1.0.0.1 その①:Tuzuki Blog【初心者】ブログの始め方を分かりやすく解説【失敗しない】
        • 1.0.0.2 その②:unsplash
  • 2 2. ブログの記事を書く時に参考にしたサイト
        • 2.0.0.1 その①:No Second Life 
        • 2.0.0.2 その②:NITABI映画レビューブログの書き方!感想の書き方と映画の観方を解説します。映画レビューブログの書き方!感想の書き方と映画の観方を解説します。
  • 3 3. ブログのデータを解析する時に参考にしたサイト
        • 3.0.0.1 シュンイチのデジマブログまるで教科書!初心者のためのGoogleアナリティクスの使い方【絶対保存版】
  • 4 おわりに

1. ブログを開設する時に参考にしたサイト

その①:Tuzuki Blog【初心者】ブログの始め方を分かりやすく解説【失敗しない】

【初心者】ブログの始め方を分かりやすく解説【失敗しない】
Tuzuki Blog

私のブログは、こちらに書いてあった通りに開設しました。
独自ドメインの取得方法や、レンタルサーバーとの関連付け、WordPressのインストール、WordPressのおすすめテンプレートまで、画像付きで掲載してくれています。
ちなみに、このサイトは、COCOON(コクーン)という無料のテンプレートを使用しています。
今後は、有料のテンプレートにも挑戦していきたいと思っています。

余談ですが、私の過去の経験から、初心者の方がテンプレートを選ぶ際は、
ぜひ、以下の要件を満たすものを選ぶことをおすすめします。

  • 同じテンプレートを利用している人が多く、構築時に困った時に参考になるサイトが多い
  • 一般的にSEOに強いと評価されている(adSence広告を見据えるならば、レイアウトが乱れることもあるため)
  • 日本語で書かれている(英語のテンプレートは利用者が多くても、構築時にお困りごとを調べるときも英語のサイトで調べる必要があり、面倒です)
2020/5/27現在、当ブログはThe Thorというテンプレートに変更いたしました。
理由としては、COCOONを使用しているサイトがとても多く、もう少しオリジナリティが欲しかったというのと、
有料テンプレートを試して見たかったためです。
とはいえ、本当にCOCOONは素晴らしいテンプレートで、構築時に参考になるサイトも多いので、
Wordpress初心者にはおすすめです!
その②:unsplash

unsplash

ブログで使用する画像はこちらのものを使用しています。

この手のフリー素材を提供してくれるサービスは他にも色々とあるので、
私自身、今後、色々と試してみるつもりです。

2. ブログの記事を書く時に参考にしたサイト

その①:No Second Life 

No Second Life
立花岳志さんという方がブログにたくさんの書評を掲載しておられたので、書き方を参考にしました。
“書評の書き方”とかで検索してみると色々とヒットするので、
私もどんどんと改善していきたいです。
その②:NITABI映画レビューブログの書き方!感想の書き方と映画の観方を解説します。映画レビューブログの書き方!感想の書き方と映画の観方を解説します。

NITABI

映画の書き方はこちらを参考にしました。

3. ブログのデータを解析する時に参考にしたサイト

シュンイチのデジマブログまるで教科書!初心者のためのGoogleアナリティクスの使い方【絶対保存版】

シュンイチのデジマブログ

最近は、アクセス数の解析などGoogleアナリティクスの使い方について、こちらを参考に学ばせていただいています。

おわりに

学ぶとはマネブ(真似)から来ていると聞いたことがあります。

自らのサラリーマン生活をそれなりにエンジョイしていることもあり、
当面フリーランスに転じる予定はないのですが、
アフィリエイトブログの運用からは学べることが多くあるなと感じています。

無理をしすぎず気長に頑張ること。
何より継続が大事だと信じてやっていこうとしています。

もし、一緒に頑張ってくれる仲間がいれば心強いなと感じています。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

最新情報をチェックしよう!
  • フォローする
  • 前の記事
    【書評】『中小企業の「ストックビジネス」参入バイブル』を読んだ感想
    2020年4月29日

    【書評】『中小企業の「ストックビジネス」参入バイブル』を読んだ感想

  • 次の記事
    【書評】『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略』-1つのスキルで仕事人生終われない-
    2020年4月30日

    【書評】『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略』-1つのスキルで仕事人生終われない-

この記事を書いた人
ワラカミ

ワラカミ

2021年4月~転職、渡米しました。元外資IT関係。社会人7年目。93年。海外生活、言語学習などについて。とある米国スタートアップでマネージャーをしています。

関連する記事

  • ブログ運営【ブログ経過報告】初心者の雑記ブログ1ヶ月目のpv、感想

    【ブログ経過報告】初心者の雑記ブログ1ヶ月目のpv、感想

  • ブログ運営【ブログ経過報告】雑記ブログ6ヶ月目(半年)のpv、収益、感想

    【ブログ経過報告】雑記ブログ6ヶ月目(半年)のpv、収益、感想

  • ブログ運営【ブログ経過報告】雑記ブログ2ヶ月目のpv、感想

    【ブログ経過報告】雑記ブログ2ヶ月目のpv、感想

コメントを書く コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


著作者情報

ワラカミ

ワラカミ

2021年4月~転職、渡米しました。元外資IT関係。社会人7年目。93年。海外生活、言語学習などについて。とある米国スタートアップでマネージャーをしています。

Follow me!!

過去の記事

ラジオ配信情報

ブログ運営カテゴリ

    • 2020年11月25日
    • 2020年11月25日

    【ブログ経過報告】雑記ブログ7ヶ月目のpv、収益、感想

    • 2020年10月11日
    • 2020年10月23日

    【ブログ経過報告】雑記ブログ6ヶ月目(半年)のpv、収益、感想

    • 2020年9月13日
    • 2020年10月11日

    【ブログ経過報告】雑記ブログ5ヶ月目のpv、収益、感想

    • 2020年8月12日
    • 2020年8月12日

    【ブログ経過報告】雑記ブログ4ヶ月目のpv、収益、感想

    • 2020年6月13日
    • 2020年8月12日

    【ブログ経過報告】雑記ブログ2ヶ月目のpv、感想

    • 2020年5月14日
    • 2020年5月16日

    【実録】Googleアドセンスに登録してみた

    • 2020年5月12日
    • 2020年8月8日

    【ブログ経過報告】初心者の雑記ブログ1ヶ月目のpv、感想

    • 2020年4月29日
    • 2020年7月2日

    ブログを始めたい方の参考になるサイト

著者の遍歴

2010/3 イギリスへ語学留学。ホストファザーの「この家にはゴーストが住んでいる」を信じ込む。10年たった今でも、毎年、誕生日になるとゴーストから便りが届く。

 

2014/2 フィンランドでオーロラ鑑賞。気温0度の氷ホテルに、寝袋一枚で泊まるシステムと知らず乗り込む猛者は、他におらず。

 

2017/8 アメリカ・モンタナ州グレーシャー国立公園(ど田舎)でアルバイト。キッチンとホールとハウスキーピングとギフトショップ店員を経験。ベアスプレーを持ち歩く日々。

 

同年、グランドサークルをロードトリップ。ラスベガスを車で逆走。牛に激突。砂漠の穴に墜落し、車を大破。運転が上手くなりたい。

 

夢の国の演者だったことがあるような。。。

タグクラウド

AWSBostonWebデザインアフィリエイトストリーミングダイエットデザインシンキングトレンドドキュメンタリービジネス書籍ブログプロジェクトマネジメントライフプランリーダー副業戦略旅行書籍紹介生活の知恵英語農業食

Twitter運用中!

Tweets by 48WVw8zRAb3oejD
  • ホームページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2025 ワラカミブログ.
  • ホーム
  • Twitter
  • TOPへ